
~ タスクがあなたを守ります ~
人生100年時代
良い時もあればついていないことも
その困ったり悩んだりしている時こそタスクがあなたをお守りします
FPや行政書士など資格をもったスタッフが在籍しています
お困りごとや分からない事など気軽にお尋ねいただける事務所です
TEL : 0949-42-8005
平日 9:00 - 17:00(土日祝は休み)
TEL : 0949-52-7033
平日 9:00 - 17:00(土日祝は休み)
タスクは保険を通してお客さまの生活を応援します
~ タスクがあなたを守ります ~
人生100年時代
良い時もあればついていないことも
その困ったり悩んだりしている時こそタスクがあなたをお守りします
FPや行政書士など資格をもったスタッフが在籍しています
お困りごとや分からない事など気軽にお尋ねいただける事務所です
①保険業務と許認可・相続などの行政書士業務との連動により、生まれてから死亡された後もなお、お客様とお客様の家族にとって、真にお役に立てる組織を目指します。
②お客様の立場に立った厳しい業務姿勢を通すなかで、自己実現を図り、達成感を認め合い共有できる組織であるとともに、それらの業務を通して社会貢献を果たしていきます。
③タスクに関わるスタッフ全員の真の働き甲斐・生き甲斐を追求していきます。
(1)お客様に安心・安全を提供していくく
「お客様からの支持」「圧倒的な支持」これが会社にとってとても必要です。その圧倒的な支持をいただくためには「安心安全を提供していく」ことを続けていくしかありません。お客さまにとっての「安心・安全」はそのお客様によってそれぞれ異なります。例えば「一人暮らし」の方の中にも「若い学生さん」「高齢者」などの年齢の違いや「すぐそばに近しい人がいる」「蓄えや収入の差」などの置かれた環境などの違いによって大きく異なります。この様に、異なるニーズの正確な把握をするには、お客様カードによる情報の収集や、お客様との丁寧な会話のキャッチボールなどが不可欠となります。我々は、お客様と真正面から向き合う姿勢を貫いていくなかから、お客様にとっての真の「安心・安全」を提供し続けてまいります。
(2)会社の成長・発展により社会に貢献していく
地域との関係を深め、地域の団体等への加入を通しての社会貢献はとても重要です。あわせて、会社の成長・発展により社会に貢献していきたいとも考えます。売上のアップによる消費税・法人税等の納税額のアップ。雇用の拡大とそれに伴う社会保険税・年金保険税の納税額のアップ。社員が増えれば、タスクとして購買品・飲食費の拡大等も社会貢献につながっていくと考えます。そして社員とその家族の生計の一助になれば、「子育て」「教育」等次世代を担う子どもたちの支援にも、微力ですがつながっていくと考えます。そのためにも、会社の成長・発展は欠かせません。
(3)社員の幸せを追求していく
会社の存在意義の一番に「社員の幸福」があります。 「社員の幸福」の形は社員ごとに様々です。お互いに多様性を認め合い、お互いに尊敬し合える仲間と会社でありたいと考えます。また、多様性を認め合えることと同じくらいに、達成感を共有しあえる仲間でもありたいとも思います。目標とは達成感を共有しあえるための目標だと思います。目標に到達するためには、お客様の支持がなくてはなりません。お客様から支持をいただくためには、お客様に寄り添い徹底的に意見を傾聴しながら、真のニーズをとらまえた、お客様の問題解決の手段としての保険販売でなくてはなりません。解決の手段としての提案スキルを磨いていくためには知識と経験が必要となります。また、事故対応力の強化、解決までの道筋をわかりやすく、お客様にお伝えできるスキル・経験も必要です。この知識・経験を取得するプロセスにおいても「社員の幸福」を感じられる会社を目指します。
中江 千鶴(前列左)
担当業務:営業
趣 味:旅行、食べ歩き
目 標:社会保険労務士資格取得を目指しています!
行德 幸一(前列右)
担当業務:営業
趣 味:家族サービス
目 標:ファイナンシャルプランナー2級取得を目指します。
田代 博美(後列左)
担当業務:事故対応(営業)
趣 味:映画鑑賞
目 標:健康維持
田中 涼太郎(後列右)
担当業務:営業
趣 味:ドライブ
目 標:保険の内容や仕組みを覚えてお客様に提案できるように頑張ります!
坂本 和恵(前列左)
担当業務:保険内務(自動車保険・火災保険以外)、来店されたお客様の対応
趣 味:お城・お寺・神社巡り
目 標:損害保険トータルプランナー認定取得
荒牧 智子(前列右)
担当業務:保険内務(生命保険)
趣 味:旅行(日帰り旅行含む)
目 標:損害保険トータルプランナー認定取得
西山 牧(後列)
担当業務:保険内務(火災保険)
趣 味:DIY
目 標:まだまだ勉強不足なので何を聞かれても即答できるようになること。
原田 久美恵(左)
担当業務:行政書士補助者(建設業・特車・産廃・在留資格)
趣 味:映画鑑賞
目 標:まだまだ勉強中!なのでまずは特車のスペシャリスト
白石 亜紀(右)
担当業務:行政書士補助者(全般)・総務・経理
趣 味:旅行
目 標:行政書士資格取得目指して努力中
久家 義見(写真中)
担当業務:営業
趣 味:温泉巡り
目 標:体力気力の現状維持
栗栖 利晴(写真右)
担当業務:営業
趣 味:家庭菜園・ガーデニング
目 標:健康維持